こんにちは みゆぼんです!
昨日、やっと我が家の外構フェンスを修理してもらえました。
正確にはこの言葉は違うな・・・
勝手に外構フェンスを直されていましたです。
▶︎参照記事 不法投棄?隣の土地の所有者と初ご対面しました!
その後、お隣さんから問題の解体業者に連絡をしてもらうことになったのですが、お隣さんの話も聞かずで勝手に修理し、事後報告で解体業者からお隣さんに連絡があり、昨日お隣さんと現場確認することになりました。
日本語わかってんのか!って解体業者には言いたいです(怒)
先に修理日の日程を教えてもらう約束だったんです。
▼Before
▼After
最近、愚痴ってばかりですみません。。。
読みたくない方はスルーして下さい。
で、フェンスはとりあえず解決したんですが・・・
外壁問題が我が家にはまだあるんですよ〜(泣)
▶︎参照記事【住宅密集地】隣家解体での我が家の被害
白色の外壁が黄ばんじゃったんです。
おそらく原因は隣家の給湯器のサビか植栽だと思われます。
昨年12月19日に小林住宅のアフターに修理をしてもらいました。
こんなに一部の外壁なのに修理代は〇〇万円也〜。
保険入ってて良かった。
一応修理はしたんですよ・・・
▼仕上がりはこちら
3
2
1
じゃ〜ん!
(泣)
コーナー部分に違和感があることは否定できない・・・(泣)
小林住宅のお家は外断熱なので
サイディングのコーナー部分は特注なんだそうです。
私は全部お任せしていたので、まさかこんなことになるとは思っていなかったんです(泣)お見積もりも一式という表示になっていて確認のしようがないんです。
そんなわけで小林住宅とは現在交渉中です。
でも、澄家のこともあるからスルーされてしまうのでしょうか・・・
▶︎参照記事 換気システム澄家DC-S熱交換器のメンテナンスが出来ない
こんな状態なので工事費用もお支払いできず・・・
気持ち悪いので早く解決してほしいです。
(工事代金については担当の方には連絡入れてます)
そしてこの工事によってもう一つショッキングなこともあったんです。
それは小林住宅の一番の売りとも言える気密性能。
▶︎参照記事 気密測定☆
壁の断熱材の外側は硬質ウレタン内側は発泡ウレタンで断熱されています。
この外壁工事によりアース線の部分を外すのですが、
その内側の貫通部分の発泡ウレタンを外すことに・・・(泣)
こうやって気密性能は低下していくんだなと実感した工事でした。
隣家が悪いわけじゃないですが・・・
隣家を恨むわ〜
我が家の気密性能を返して〜
こんなん他の人に言ってもわかってもらえないので
ここで愚痴らせて下さい。すみません。。。
ということで、これから新築検討中のみなさま
我が家を見てもらえればおわかりだと思います。
隣家が古い住宅である密集地の土地の購入は
土地代安くてもダメ!
絶対ダメ!!!