『F』HOUSE DIARY

底冷えの激しい築50年2階建てのお家から2017年4月小林住宅で3階建てW断熱のお家に建て替えました!5人家族のブログです。

コロナ禍での入院の付き添い【小児病棟】

『F』HOUSE DIARYを読んでいただきありがとうございます。

みゆぼんです。

 

長男の入院記事にコメントいただきありがとうございます。

ご心配おかけしましたが、順調に回復に向かってます!

若いから回復も早い(о´∀`о)

 

今日の長男の一枚

f:id:miyubon:20210418161311j:image

手術後、初めてのお風呂♪ 

 

そして今日は旦那さんに長男の付き添いに行ってもらいました。

長男はパパ好きなので楽しみだったと思います。

手術日と入院初日は不安やったから私を指名してきましたが、奴は(笑)

 

息子の入院している病院の面会はコロナの影響で基本的に全面禁止になっているのですが、息子が入院している小児病棟こんなでかいのに小児病棟って思いますが、15歳まではこの病院では小児病棟らしいです。は泊まり込みの付き添いでなければ1日に両親のうちの1人であれば付き添い出来るようです。泊まり込みになるとはじめに決めた親の1人だけしか付き添いできなくなります。

息子は中学生なので泊まり込みまでは大丈夫だと思い、私と旦那の交代で付き添いにすることにしました。

自宅から車で20分ほどのところなのでそこまで負担になることはありません。我が家の近くには総合病院が多いのでそこは良い点かな。

 

ということで、今日の私はおうちで家事ですよ〜(^o^)/

ブログ書いてるけど(笑)

 

子供達も大きくなって、自分のことは自分でできるようになったので、子供達が小さい時ほどこういう状況になった時の負担は少なくなったけれど、やはり家族の誰かがいつもと違う状況になると普段の生活とはいかないですね(苦笑)

 

けれども、あの頃と違って子供が大きくなったこと以外に我が家が改善した点が2点あって

  • 旦那さんが食事を作るようになった事
  • 私が車の運転が出来るようになった事

なんや〜そんな事かって突っ込みたくなるだろうけれど

これ結構重要でどちらかに負担が偏ってしまうと不満が出ちゃうんですよね。

ペーパードライバー歴長いとそこからの脱出はなかなか勇気がいるんですよ(爆)今も運転は苦手やけど…。

特に私はできた人間じゃないから(苦笑)

 

こういう時ほど家族がいかに協力して暮らせるかが大切だと思う私です。