『F』HOUSE DIARY

底冷えの激しい築50年2階建てのお家から2017年4月小林住宅で3階建てW断熱のお家に建て替えました!5人家族のブログです。

【旦那さんの在宅勤務】我が家の書斎の問題点

『F』HOUSE DIARYを読んでいただきありがとうございます。

みゆぼんです。

 

先日のブログで旦那さんの在宅勤務が解消されるかもって書いたのですが・・・

 

在宅勤務が延長されることになりました。

 

旦那さんは「嬉しいでしょ」って私に言うけれど

逆やって言いたい

お茶汲み係が延長になってしまいました。

 

それは冗談ですが、やはり旦那さんが在宅勤務になると

音声やWEB会議が多いので家族が音に気を使っての生活になるんですよ。

 

で、前回も使った我が家の1階の間取り登場!

f:id:miyubon:20210227221901j:plain

 

子供が学校から帰ってきて玄関ガチャからの〜

「ただいま〜」

これNGになりました。

 

ワンクッションおいて様子みてからの「ただいま」です(笑)

小学生だからできるけどもっと小さな子供だったらちょっと難しいですよね。

 

今日は我が家の旦那さんの在宅勤務での書斎問題を書きたいと思います。

 

 ▽旦那さんの在宅勤務シリーズ前回の記事もよろしければ

在宅勤務になった旦那さんが書斎で使用した冬季の空調代 - 『F』HOUSE DIARY

 

f:id:miyubon:20210307154645j:plain

我が家の書斎での問題点 

【その1 】携帯の電波の状況が非常に悪い

f:id:miyubon:20210307112252p:plain

 

部屋に囲まれている書斎だからか外断熱の家(断熱材の上からアルミのようなシールをぐるぐる巻いてる)だからかわかんないけれど、

書斎の扉を閉めて携帯を使うと

電波の状況がめっちゃ悪くなると旦那さんが言ってます。

私はあまり感じたことはないのですが、

旦那さんとやり取りをする方に指摘されるそうです。

そのため、会話をするときは電波が悪くならないように

書斎の扉を開けてるか和室を使ってのやり取りをするんですよ。

WiFi環境は3階に大元がありますが1階でそこまで困ることはありません。

我が家のリビングは2階だけどそれでも音には気を使います。

【その2】照明が暗すぎた

それともう一点は書斎の照明です。

2.5畳にダウンライトが1つだけなのですがやはり暗いです。

そしてここは調光できるものの方が良かったかな。デスクワークをするときは蛍光灯の方がしっくりきます。パソコンを少しいじるくらいなら電球色や乳白色でも大丈夫だと私は思います。

我が家は狭小地で両サイドに密集してお家が建っているので部屋に囲まれている書斎は昼間でも真っ暗なんですよ。パソコン機器にとってはいいのかもしれませんが(笑)

旦那さんにデスクライトやイスを買おうよって言ったのですが在宅勤務もいつまでになるかわからないから今はいいって言うんですよね。在宅勤務歴もまぁまぁ長くなってきたと思うんだけどね。 

長期の在宅勤務で気をつけたいことは健康面

f:id:miyubon:20210307111637p:plain

長時間この書斎にいると冬場は特に日を浴びる時間が少なくて鬱病になるんじゃないかと心配です。そのため東側の和室は午前中に日が入ってくるのでシャッターは開けるようにしてます。西側の寝室は夏場には日が入ってきますが冬場は入ってこないんですよ(苦笑)やはり太陽の光を浴びることは大切です。

あと、適度な運動も大切。旦那さん、1回目の緊急事態宣言の時には慣れない在宅ワークでちょっと鬱状態になってしまったんですよね。

これはいかんと言うことで仕事終わりにウォーキング→ジョギング→筋トレをするようになりました。体力もついてその結果10キロの減量に成功しました〜!

寝室に筋トレグッズが並ぶことになってしまいましたが・・・(苦笑)

スッキリした部屋からはだんだんかけ離れていく〜(泣)断捨離しよっ。