『F』HOUSE DIARY

底冷えの激しい築50年2階建てのお家から2017年4月小林住宅で3階建てW断熱のお家に建て替えました!5人家族のブログです。

【オール電化住宅】台風時の停電で改めて考えた我が家のこと

こんにちは〜

昨日の台風は今まで体験した台風の中で最も恐怖を感じました。

台風進路の東側だった台風上陸時の阪神間の様子

我が家の近くでは屋根が飛んだり、ガラスが割れたり、木が倒れていたり、トラックも横転しました。猛烈な強風が吹いていたことがわかります。我が家のカーポートが飛んでいってしまうんじゃないかと心配でした。凶器になりますからね。

この台風での我が家の被害といえば隣の空き家のガラスが飛んできた事。

f:id:miyubon:20180905124214j:image

この空き家は今現在も売土地として売り出されているので 、こういったことがあった時に誰に伝えればいいのか困っています。

関西電力のHPに掲載されていない地域も停電は続いています。

我が家が住む地域では未だ停電に断水をしているところが多数あり、復旧作業に難航しているようです。断水は集合住宅で起こっているようです。停電により信号が機能していないところもあって非常に危険な状態です。もちろん学校も休校です。

復旧作業と思われるのですが、我が家も午前中に一時的に停電になり、気づいたことがあるので書かせて下さい。

停電時に気づいた我が家の設備のこと

  • タッチレス水栓は停電するとレバーで水を出そうとしても水が出ない!当たり前ですが洗面のレバー式の水栓は停電時でも水は出る。
  • 停電になるとリモコンキーではお家に入れない!念のためディンプルキーも持っていた方が良いのかも。家族が在宅していれば大丈夫ですが(^^;;リモコンキーにディンプルキーが内蔵されている方は大丈夫です。
  • タンクありのトイレは停電時に水さえあればレバーを使い、トイレの水を流すことが出来る!我が家ではタンクレストイレは採用していません。【追記】タンクレスも電池などで流せるものもあるようです。メーカーによって方法は様々です。検討中の方は停電時の使い方も確認しておいた方がいいですね。
  • 床下換気と基礎断熱のこと。台風ではガスが止まるより電気が止まる方が確率が高い。蓄電池を搭載していないオール電化住宅で停電が起これば換気が止まってしまう時間が長くなる。エネファームの方がそういった点では安心できる???

 

私がこの台風で備えたちょっとしたこと

  • TVでいっていたことなのですが、ペットボトルに水を入れて凍らせておく。停電時の保冷剤がわりにもなり、解ければ生活用水として使える。
  • 調理せずに食べれる冷凍食品を買いだめておいた。もちろんレトルト食品も。
  • 台風前に浴槽の水を満タンにしておきました。
  • 台風前に家族が使う全てのノートパソコンやスマホ、タブレットのフル充電をしました。いざという時の情報ツール。(USB接続で使える扇風機やLEDライトもあります。)

最後に・・・

しかし、備えが出来ていなかったこともあります。我が家はオール電化住宅。電気が止まると何も出来なくなります。実はカセットコンロを買おうとは思っていたのですが、勿体無い気持ちが少なからずあり、購入に至っていませんでした。これを機に購入をしようと思います。

大きな被害が出てしまった今回の台風ですが、近い将来起こるであろうと言われている南海トラフ地震での行動を改めて考えるきっかけになったと思います。まだまだ書きたいことはありますが長文になりそうなのでこの辺にします。