『F』HOUSE DIARY

底冷えの激しい築50年2階建てのお家から2017年4月小林住宅で3階建てW断熱のお家に建て替えました!5人家族のブログです。

【悲報】節水トイレって詰まりやすいの?

 『F』HOUSE DIARYを

ご覧いただきありがとうございます!!

みゆぼんです☆ 

f:id:miyubon:20180410224947j:plain
とうとう、新学期も始まり

子供達はクラス替えのこと、担任の先生のこと

個々それぞれに話してくれて、楽しそうです。

そんな私はというと毎年のことなのですが、

家庭調書や保健調査票などの提出物

何回同じこと書くのよ〜(泣)

自宅周辺の略図で

いつも手が止まってしまうので

数年前からは略図をデータ化し、

印刷し、貼り付ける方式に変えました。

コレけっこうおすすめ!

 

しかし、この作業苦手だ。。。

 

よしっ!トイレに行って

気分を変えてから提出物を書こう!

 

 

便器にトイレットペーパーが

大量に残ってるけど…

 

 

誰よ〜???

トイレぐらい流してよね〜

自動で流れるはずなのにおかしいなと思いつつ

 

 

 

 

とりあえず、流してみると…

 

 

 

 

汚水が逆流してきた〜〜(泣)

 

 

 

焦ってリモコンの

【止】ボタン押したけど無意味だからね( ;∀;)

 

 

水よ〜止まれ〜!〜水よ〜止まれっ!!!

 

 

白目になりそう…(°_°)

 

 

なんとか便器の上部

ギリギリで止まってくれた>_<

 

誰なのよ〜?トイレ詰まらせた犯人は?

 

1人しかいないんです!

この家でそんなことするのは!

 

仮住まい時にもトイレを詰まらせ、

トイレの水が流せない事件を

起こした犯人は長男くん!

 

トイレットペーパー使いすぎ!

 

さすがに4年生なので

トイレ中までは監視できません(泣)

 

旧家のトイレは古くて

水が流れっぱなしになることはあったけれど、

詰まるってことはありませんでした。

ecoじゃないけどね(^^;;

だから、ラバーカップも持っていなくて

仮住まいでトイレが詰まり

ラバーカップを買いに

ホームセンターに走りました。

 

「ラバーカップ」という言葉は和製英語で
一般名称は「通水カップ」と言うみたい。
スポイト、スッポン、ガッポン、ギュッポン、吸盤
なんて呼ばれているらしい。。。
私はポコポコって言ってたなぁ(笑)

 

我が家はケースなしのものを購入したのですが、

下記のようなケース付きの方が良いですよね。

ケースがついていないので袋に入れて

土間収納に置いてます。

 

今回はその時に購入した

ラバーカップの使用で

トイレの水が流れるようになりました。

 

トイレが2箇所あることで、

不測の事態にも対応できることを改めて確認。

節水タイプのトイレは詰まりやすいのかな?

長男くんには何回かに分けて

水を流すように説明しました。

小さいお子さんがいるご家庭で

節水タイプのトイレを使用されている方には

不測の事態に備えて

ラバーカップの購入をオススメします(*゚▽゚)ノ