こんにちは みゆぼんです( ´ ▽ ` )ノ
今日は朝から雨が降っている関西ですが、雨といえば傘ですよね!
傘立ての置き場所
皆さんは濡れた傘って自宅ではどこに置かれていますか?
多数の方は玄関ドアを出たポーチの部分に傘立てなり傘かけを設置するかと思うのですが…
我が家は玄関の中に置いています。
傘立てを玄関の中に置く理由
入居当初は玄関の外に置いていたのですが、
玄関ポーチと駐車場が接近しているため風などで傘立てが倒れて車に当たるのを防ぐために玄関の中に置くようになりました。
傘かけを設置しておけば良かった〜と私は思ったのですが、旦那さんには完全拒否されました(笑)
正面玄関にしなかった理由
我が家は幹線道路沿いに建っていて車道や歩道から丸見えの玄関が旧家時代からストレスだったので『F HOUSE』では正面玄関にしませんでした。
しかし現在は、隣家が解体されてしまったために一定方向からは玄関の中がちらりと見えるようになってしまったんですよ〜。
丸見えじゃないからセーフですけど。。。
上記は正面玄関にしなかった弊害?のひとつですね。
▼ 我が家の玄関周り
濡れた傘を乾かすスペースはどこで?
そして、もう一つの問題は
『濡れた傘はどこで乾かす?』
注文住宅なんだからちゃんと考えてたんでしょ〜
って言いたいところなんですけど…
まっ〜たく考えてませんでした。
計画時に玄関周りで考えていたことは
自転車と車の無限ループなり〜←視野せまっ
色々な要因も考え冷静に外構計画を進めましょう!
旧家時代はクローズ外構だったため
幹線道路沿いであってもそんなに気にすることなく傘は干していたのですが…
『F』HOUSEはオープン外構なんですよ〜
間口2間半の土地では、車置いて5台の自転車も置いたら傘を干すスペースなんてどこにもないんですが、かなり無茶をすると干せないこともない??
しかしですよ!
傘が風で飛んで行ったりしたら幹線道路に飛んで行ってしまい、めっちゃ迷惑な家ですよ。それが原因で事故になったら嫌なのでさすがにそれはしないですけどね。
自分の視野の狭さに乾杯〜!
入居当初は2階のバルコニーに傘を干していました。我が家の2階バルコニーは2畳半くらいのスペースになります。
そこに冬場以外は洗濯物も干しているのですが、傘まで干すと足の踏み場のない世界〜なんですよ。
それを回避するために3階のベランダへGOするんですけど、傘を干すだけのために3階まで行くのは・・・正直めんどくさいんです(爆)
そんなわけで現在は玄関入ってすぐの和室で乾かしてます。
傘はタオルである程度拭いてから和室で乾かします。なるべく玄関に水分を持って上がらないように傘に撥水スプレーなんかもしてみたり工夫はしてます。
使わない部屋を作るのは無駄かもしれないけれど・・・
普段は常に使うお部屋ではない我が家の和室
狭小間口3階建ての我が家では、食品のストックの一時的な置き場所になったり、アイロンがけやミシンをするスペースであったり、傘を乾かすスペースであったり多目的な使い方をしています。