『F』HOUSE DIARY

底冷えの激しい築50年2階建てのお家から2017年4月小林住宅で3階建てW断熱のお家に建て替えました!5人家族のブログです。

エアコンの連続運転と間欠運転でのフィルターの汚れ具合の違いを見てみる

こんにちは〜 みゆぼんです(*゚▽゚)ノ

先日、夏場に大活躍したエアコンのフィルター掃除をしました。

さすがにもうしとかないとね(苦笑)

我が家、日当たりのいいお家ではないのできっと皆さんのお家より早めに暖房スタートしてると思うんですよね〜。

昨年は11月15日からリビングエアコン24時間暖房開始ってブログに書いてました(*゚∀゚*)

【3階建て住宅】2階リビングのエアコンを24時間稼働した結果【暖房】

 

2019年の夏は各階に1台、計3台のエアコンで運転させました。

5人家族 太陽光発電ありオール電化住宅の夏の光熱費

 

夏場の間ずっと24時間稼働していた3階エアコン

フィルターの汚れ具合はいかがなもんなんでしょうか?

 

 

じゃ〜ん

f:id:miyubon:20191106164558j:image

ほこりはそこそこ付着してます(^^;;

サラサラなほこりって感じ。

 

それよりこのエアコン、高さ3メートルほどのところに設置されてるから身長150㎝前半の私は脚立に登って掃除したんだけど結構たいへんε-(´∀`; )

その頃、旦那さんはスマホゲームに夢中!

なかなかいい根性してはる∑(゚Д゚)

 

続いて24時間稼働の2階リビングのエアコン!

お掃除ロボット付きのエアコンなのでフィルターにはあまりほこりは付着してません。写真では分かりにくいのですがこのお部屋はキッチンとつながってるのでフィルターがべたつき気味。

f:id:miyubon:20191106170331j:image

エアコンのダストボックスの中はこんな感じ。

思ってたよりほこりは少なく、フィルターはべたついてるけどほこりはサラッとした感じです。

f:id:miyubon:20191106170337j:image

旧家の時はこのダストボックスのほこりはパンパンでした。間欠運転だったからかもしれませんが、フィルターももっとほこりが付着していましたしね。

このエアコンは旧家でも使っていたものなんですよ(^^;;

f:id:miyubon:20191106170452j:image

フィルターを洗剤で洗ったら結構汚れてました。3階と1階のエアコンはこんな汚れが出なかったので油汚れかな(^^;;

昨年にエアコンクリーニングをしてもらったのですが、エアコンの内部はカビってました(泣)

【閲覧注意】6年使用したエアコンの洗浄をプロにお任せしました!

 1年に1回クリーニングに出すのがおすすめですって業者さんに言われたんですけど、私が渋い顔をすると、では2年に1回ぐらいされた方がいいですよって言われたのですがその理由がなんとなく今わかったわ( ̄(工) ̄)

 

 

そして最後に1階のエアコン

3階のエアコンと同じものです。

1階は夫婦の寝室なのでエアコンは夜間のみ稼働させていました。ほこりは3階より多くてフィルターをよ〜く見るとですね・・・

f:id:miyubon:20191106233530j:image  

 

 

フィルターにカビが生えちゃってる(。-_-。)


f:id:miyubon:20191106233533j:image

カビキラーで撃退?してやりましたよo(`ω´ )o

 

下のリモコンはこのエアコンのものなんですけど

内部クリーンってボタンがついてて

f:id:miyubon:20191107163436j:image

実はこれってお掃除機能やと私は思ってたんですけど

エアコン内部を乾燥させる機能みたいなんですよね。

↑ちゃんと説明書読めよ〜

旧家で使ってたパナソニックのエアコンは確かエアコンを切るとガーって音がなってそのあともわっとした生暖かい風が出てたんですよね。音もうるさいし変な匂いの空気が出てくるし暑くなるから切ってたけど。

この機能を使う電気代が1回あたりの1〜5円らしいです。

カビ防止に良いらしいのですが、せっかくお部屋冷やしたのに

温度上がるってなんかちょっとって感じだと思いません?

送風で良いんじゃないの?って思ってしまう私です。

みなさんはエアコン切った後、内部クリーンのような機能使ってますか?

 

来年で『F』HOUSEで過ごす夏も4回目を迎えます。

最初は24時間エアコンをつけるなんてそんな勿体無い!しかも、複数台のエアコンを稼働させるなんてって思っていたのですが、電気代は太陽光発電をつけているのもありますがびっくりするほどの額でもなく快適に過ごせています 。

そんな話を友人にするとびっくりされるのですが、高気密高断熱の家のお話をすると面白いし勉強になるってその友人は言ってくれました。こんな私の話でも(笑)まぁ、失敗もいっぱいしてるから余計に面白いのかもしれない(^^;;

家づくりなんて何度もすることじゃないけれど快適な暮らしができるお家もあるってことを知識として知ってるのと知らないのとでは全然違うんじゃないのかなと思います。

これから建っていくお家が賃貸であっても戸建てであっても人が健康で活動的な暮らしができる住宅がスタンダードになってほしいと思います。