『F』HOUSE DIARY

底冷えの激しい築50年2階建てのお家から2017年4月小林住宅で3階建てW断熱のお家に建て替えました!5人家族のブログです。

【3階建て住宅】2階リビングのエアコンを24時間稼働した結果【暖房】

f:id:miyubon:20181213204646j:plain

こんにちは〜みゆぼんです( ´ ▽ ` )ノ

先日ルミナリエに行ってきました!この日はめっちゃ寒い日でした(泣)

ルミナリエ開催継続のための募金活動に工夫がされていてこれからも継続していって欲しいと思いました。

12月に入り冬らしい日が増えてきました

12月に入り暖房をONした方が多い中で、我が家は11月15日からエアコンによる24時間暖房を密かに?開始していました(笑)

温熱環境はトホホな我が家

南面からの日射が壊滅的な我が家なので、日射によって室温が上昇している実感は全くありません(笑)東西に長いお家で、東側は朝に日射があっても気温も低いのでど〜なのよって感じです。夏場は猛烈な日射をプレゼントしてくれるのにね(笑)

北側は現在、空き地なので北風をW断熱パワー全力で受け止めておりますよ。窓の効力は弱いですけど・・・(。-_-。)

そんな訳でやっぱりエアコンは必須アイテムなんですよ〜!

 

 

昨年の冬の暖房活用方法

そんななか、我が家では昨年、暖気は上にいくという性質を利用し、1階のエアコンを24時間稼働させていたのですが・・・

基本リビングで過ごす私は『う〜ん( ̄^ ̄)』って感じだったんです。

当たり前なんですが、エアコンを入れている空間の室温が1番高くなり、エアコンから離れた場所につれて室温は低くなります。

3階建ての我が家が1階のエアコンのみ24時間稼働すると・・・

《室温低い》3階▷2階▷1階《室温高い》

ってな感じで室温は下がっていきます。

3階の室温が下がると2階リビング階段から冷気が降りてくるので2階リビングの暖房もONしていました。

こういうのをコールドドラフトって言うんですよね。。。旧家で暮らしている時は全てが寒かったのでそんなにわからなかったのですが、新居で暮らすようになって気流?のようなものには敏感になったような気がします。

旦那さんに言うと『大丈夫か?』って言われるので言いませんけどね(苦笑)

3階建てを全館空調風にするには?

我が家のような3階建てのお家では夏場でも冬場でも24時間全館空調風にするにはお家の性能にあったエアコン3台は必須で各階に1台設置が良いと思います。でも、間取りによるところもあるので一概にそうです!とも言い切れないです(苦笑)

電気代は同じ規模の2階建てのお家よりかかると思います。2階建てのお家より空調管理は難しいです。電気代いくらでもOKなら大丈夫ですが・・・(^^;;

我が家は1階に夫婦の寝室と和室という間取りです。その部屋を使うときは夜間と休日です。和室は客間なのですが、普段はストックの飲み物などを置いています。2階リビングなので持って上がるのがめんどくさいものの待機場所にもなってるんです。玄関から一番近い場所なので(笑)

まぁ、手っ取り早く言うと使用頻度の低い部屋なんです(爆)

 そんなこともあり、今期は2階リビングのエアコンを24時間稼働させることに。。。

2階リビングのエアコンを24時間稼働させて良かったこと

洗濯物の乾燥が早い!安定の室温で家事が以前よりはかどる!←これ主婦にとっては幸せなことです!特に家事に協力的なパートナーではない場合!

旦那さんより早くに帰宅するのは子供たちなので、2階リビングのエアコンを24時間稼働させることによって3階も快適な空間なので、子供達が効率的な生活が出来る。

深夜帰宅の旦那さんも時間を気にすることなく入浴できる。(我が家は2階お風呂です)

1階のエアコンを夜間のみ運転に変えると・・・

1階寝室のエアコンを24時間連続稼働すると水場のない1階では何かしら対策をしないと乾燥度合いが半端ないです。私は干からびそうな位の感覚なのですが、旦那さんはそうでもないらしいです(笑)ちなみに昨年は20%台の時もありました(゚∀゚)

夜間のみのエアコン稼働ではそこまで乾燥しません。就寝時は布団をかぶっていたりするので18〜20度くらいの室温でも寒くはありません。

2階リビングのエアコンを24時間稼働時の欠点

夜間しか1階の寝室のエアコンを入れないので1階の廊下は寒い!でも、旧家よりは寒くないし、外から家に入るとほんのりは暖かい。夜間の1階トイレの使用には対策したほうが良いかもしれません。

最後に

まぁ、こんなことを書いておきながら、お正月には1階のエアコンも稼働させていると思います。家族が揃うときくらいは全館空調風で過ごそうと思ってます(笑)